052-783-5200

9:00~12:30/16:00~19:00
土曜午後休診/日曜・祝日定休

アクセス Web予約 24時間受付

名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム 名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム

2022.07.18 その他

~コンタクトレンズ初めての方~

みなさん こんにちは 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニック です

余談

さて学生の皆さんはもうすぐで夏休みですね。今年の夏は例年に比べてとても暑い気温の日が多いので、水分をしっかりととり熱中症に気をつけましょう。

コンタクトレンズ

新学年になってから約3カ月たちますが当院では毎年春休みごろから入学式のあたりまで「眼鏡からコンタクトレンズに変えたい」「スポーツするのにコンタクトレンズを使いたい」など初めてコンタクトを使用する患者んが春休みごろにたくさん来院されています。その中でもやはり中学生になる方、高校生になる方と学生さんがとても多いです。

コンタクトレンズが初めての方

初めてコンタクトレンズの購入を検討されている方がまず初めにすることは、コンタクトレンズを扱っている眼科を受診することです。

ネットなどにも何百種類とスh類はありますが、クリアコンタクトやカラーコンタクト、近視用、乱視用、遠近両用といったものがあります。稀に眼科に受診せず自分で度数を決めて選ぶ方がいらっしゃいますがそれはとても危険で、目の状態、自分の視力にあったものを使わないと見えにくいだけではなく、目のトラブルを引き起こす確率がとても高いです。

眼科受診での流れ

①問診

②近視や乱視がどれぐらいあるかの検査→眼圧(風の当たる検査)→視力検査

③度数合わせ

④コンタクトレンズが入った状態で視力検査

⑤診察室で目の状態確認

⑥装用指導・ケア指導

だいたいの流れはこのような感じになり、見え過ぎていないかの確認やレンズの装着に違和感がないかの確認もしっかりとさせていただきます。所要時間は30分~60分見ていただければ大丈夫かと思いますが、そのときの混み具合などでも変わってくるので、お時間に余裕をもってお越しください。

当院で取り扱っているコンタクトレンズの種類

ホームページにも記載しておりますが、当クリニックで取り扱っているものは全部で4種類になります。

☆ソフトタイプ

・ジョンソン・エンド・ジョンソン ワンデーアキュビュートゥルーアイ(1day)

・ジョンソン・エンド・ジョンソン アキュビューオアシス(2week)

☆ハードタイプ

・メニコンZ

・メニコンEX

当院では、近視用のコンタクトレンズのみ取り扱っております。乱視用遠近両用カラーコンタクトなどは取り扱っておりません。また、処方箋のみの発行お渡しも行っておりませんのでお気をつけください。

まとめ

コンタクトレンズは眼鏡に比べると使用上の注意点があり、毎日のケアもしなくてはなりません。ケアをしないと目のトラブルに繋がるもので危険なことがたくさんあります。そのトラブルを防ぐには「毎日のケア」「眼科の定期健診」がとても大切です。レンズのつけ外しができるか不安で悩んでいる方もたくさんいるかと思いますが、しっかりと指導させていただきますのでご安心ください。※コロナウイルスの影響で指導時間が短くなっていることがある場合がございますが、ご理解のほど宜しく申し上げます。

最後に

他にも緑内障の早期発見・早期治療やお子さまの視力低下にも努めておりますので、何か気になることがございましたら、お気軽にご来院ください。

以上 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックでした

この記事を監修した医師

中村眼科クリニック院長 眼科専門医

中村 富雄

東京医科大学卒。名古屋大学環境医学研究所助手、犬山中央病院眼科医長を経て、中村眼科クリニックを開院。
目のことで心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
ご不安を和らげる笑顔と誠意をもってお応えします。

その他に
関する記事

2025.07.07 フォトフェイシャル治療IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ものもらいドライアイ・眼精疲労

霰粒腫の最新の治療は切らずに治す治療もあります🫢✨

眼科でお肌の悩みを改善できる?!✨〜フォトフェイシャルについて〜

2025.06.16 フォトフェイシャル治療

眼科でお肌の悩みを改善できる?!✨〜フォトフェイシャルについて〜

2025.04.21 コンタクトドライアイ・眼精疲労視力低下視力回復トレーニング

メガネを作るタイミングっていつ?

2025.03.24 コンタクト角膜潰瘍コンタクトドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー

花粉症シーズン🤧目を強く掻くと角膜びらんになってしまうかも?!

2024.12.02 その他

スキーやスノボをするとき、ゴーグル・サングラスをするのはなぜ???そもそも必要???~改訂版~

2024.11.25 その他ドライアイ・眼精疲労視力低下

みなさんはどのタイプのドライアイですか?

2024.11.18 その他花粉症・アレルギー

ちょっとした目ヤニ・充血をほっとくのは危ない!人に移るかも!?

2024.06.10 その他

目のゴロゴロ感や目のチクチク、、、充血・目やにもでる!その原因はなに??

2024.05.13 その他

海での眼に関するトラブルの対処法を事前に知っておきましょう!〜眼球打撲・異物混入など〜

2024.03.18 その他視力低下視力回復トレーニング

春の学校健診!毎年行う健診にはどんな意味がある?

アクセス

〒464-0032 
愛知県名古屋市千種区猫洞通4-19

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日
  • 電車をご利用の方

    地下鉄名城線・東山線「本山」駅2番出口から徒歩5分。
    名古屋駅・金山駅から1本でお越しいただけます

  • お車をご利用の方

    駐車場を6台完備しております。
    また近隣に契約駐車場もあり、40分無料のコインをお渡しさせていただいております

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日

診療日カレンダー

2025年07月 2025年8月

2025年07月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
2025年08月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

午前のみ診療(9:00〜12:30) 休診日

目に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。