052-783-5200

9:00~12:30/16:00~19:00
土曜午後休診/日曜・祝日定休

アクセス Web予約 24時間受付

名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム 名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム

2021.04.26 ドライアイ・眼精疲労視力低下

闇風呂で目をリフレッシュさせましょう!

皆さんこんにちは 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックです

また語呂合わせのお話になってしまいますが、本日4/26は『良いお風呂の日』だそうです。日本入浴協会が制定したもので、この日は親子でお風呂に入って対話を深めたり、家族同士ふれあいを促したりすることを目的としているそうです。親子での貴重な時間にすることも良いかと思いますが、普段あまりゆっくりとお風呂の時間を作れていない方はこの機会に湯船に浸かってゆっくりするのも良いのではないかと思います。やはり、入浴することで1日の疲れをほぐすことができるそうなので、これからだんだん暑くなりますが、毎日欠かさず湯船には浸かろうと思うところです。

さて、本日はそんな『よい風呂の日』にちなんで、疲れ目に良いとされる入浴方法をご紹介したいと思います。皆さんは普段から湯船に浸かっていますか。シャワーだけで終わってしまう方もいらっしゃるかと思います。先ほど余談にも書きましたが、湯船に浸かると目だけでなく身体全体の疲労を緩和することができます。睡眠の質も上がるそうなので、日ごろの疲れが溜まっていると感じる方はぜひ時間を作ってみてください。では、本題に入ります。目の疲れを取る入浴方法としてぜひ皆さんにご紹介したいものがあったので、そちらのお話をさせていただきます。

 

皆さんにおすすめしたい入浴方法というのは『闇風呂』です。ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。名前だけ聞くとなんだか不気味な感じもしますが、そのようなことは全くありません。闇風呂というのはお風呂の電気を切り、代わりにロウソクなどの間接照明を用いて薄暗い状態で入浴することです。数年前からSNSでも話題になっているそうですね。この闇風呂は目の疲れを取るという面でとても効果が期待できます。目のピントを合わせる筋肉の緊張が、温めることで血行が良くなり緊張が改善されるのと同時に湯気で目の乾燥、ドライアイ症状が改善されます。日常的にパソコンやスマートフォンなど液晶画面を見ることが多い方を始め、ゲームやテレビ・文字を見る時間が長いお子さまにもお試しいただきたいです。明かりがある状態だと目は知らず知らずのうちに動いてしまっています。入浴中は身体全体がリラックスできていると思われがちですが、目の筋肉は緊張している状態が続いているのです。真っ暗にすることがベストなのですが、真っ暗にしてしまうと危険なので、少し明かりが灯っているぐらいがちょうど良いかと思います。

湯船の温度は38度前後のぬるま湯が良いそうです。また、お風呂にスマートフォンやパソコンを持ち込む方もいらっしゃるかと思いますが、持ち込んでしまうと闇風呂の意味がなくなってしまうので、その日は持ち込まないようにしてくださいね。目の疲れを癒してくれると同時にリラックス効果もあるそうなので、精神的に疲れた時にもおすすめです。私も試してみようと思います。

当クリニックでは緑内障の早期発見・早期治療やお子さまの視力低下の回復などにも努めておりますので、何か気になることがございましたらお気軽にご来院ください。

以上 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックでした

ドライアイ・眼精疲労に
関する記事

2025.08.04 眼瞼痙攣ドライアイ・眼精疲労

まぶたがピクピク痙攣する原因とは?

2025.07.28 IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ドライアイ・眼精疲労

寝る前に目薬をささないほうがいい?!目薬の基礎知識👨‍⚕️

2025.07.07 フォトフェイシャル治療IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ものもらいドライアイ・眼精疲労

霰粒腫の最新の治療は切らずに治す治療もあります🫢✨

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.06.09 角膜潰瘍ドライアイ・眼精疲労視力低下

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.04.21 コンタクトドライアイ・眼精疲労視力低下視力回復トレーニング

メガネを作るタイミングっていつ?

2025.03.24 コンタクト角膜潰瘍コンタクトドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー

花粉症シーズン🤧目を強く掻くと角膜びらんになってしまうかも?!

2025.02.17 コンタクト角膜潰瘍白内障ドライアイ・眼精疲労視力低下

コンタクトレンズで角膜内皮細胞が減る?

2025.02.03 ドライアイ・眼精疲労

痛くないのに白目が真っ赤になった! 結膜下出血かもしれません

2025.01.20 ドライアイ・眼精疲労視力低下

突然ギザギザした光が現れる 閃輝暗点かもしれません

初日の出が見たい!太陽は直視しても大丈夫?🌅

2024.12.30 ドライアイ・眼精疲労視力低下

初日の出が見たい!太陽は直視しても大丈夫?🌅

アクセス

〒464-0032 
愛知県名古屋市千種区猫洞通4-19

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:00
/16:00〜18:45

土曜9:00〜12:00

休診日 日曜・祝日
  • 電車をご利用の方

    地下鉄名城線・東山線「本山」駅2番出口から徒歩5分。
    名古屋駅・金山駅から1本でお越しいただけます

  • お車をご利用の方

    駐車場を6台完備しております。
    また近隣に契約駐車場もあり、40分無料のコインをお渡しさせていただいております

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:00
/16:00〜18:45

土曜9:00〜12:00

休診日 日曜・祝日

診療日カレンダー

2025年09月 2025年10月

2025年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
2025年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

午前のみ診療(9:00〜12:30) 休診日

目に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。