2019.01.09 視力低下緑内障
新年を迎えて今年の抱負


我が街、千種区本山の眼科 中村眼科クリニック院長中村です。
松も取れましたが、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。
今年は五月より元号が変わり新しい時代が始まります。
そんな中で今年の抱負は、、、、と考えましたが,結局は患者さんを第一に考えること。これは開業以来ずっと変わりません。ただ、子供の視力回復や緑内障の早期発見、早期治療に力を入れることに去年と同様に頑張りたいと思います。
パソコン、ケータイ、ゲームなど眼を酷使する現代の生活環境は子供も大きく影響を受けており、学校医を長年して感じるのは子供の視力は年々低下するばかりということ。子供たちの眼の健康を何とか守りたいというのが今年も第一の抱負です。そして去年も緑内障の早期発見ができた患者さんが多くおられましたが、OCTという最新の器械のおかげで昔は診断に迷って様子を見るだけだったケースが早く診断でき、治療が始められました。
失明する病気の三分の一を占める緑内障の早期発見、早期治療が今まで以上に早くできるようになったことは喜ばしいことと思いますが、緑内障という病気は患者さんの人生にとても大きな影響を与えます。職業によっては、極早期の段階でも緑内障と診断されたら就業不可!という場合もあります。私どもの診断が患者さんの人生に大きな影響を与えることを肝に銘じ、今年も微力ながら頑張っていきたいと思います。
我が街、千種区本山の眼科 中村眼科クリニック院長中村でした。
視力低下に
関する記事
2025.03.17 視力低下花粉症・アレルギー
目の痒みがよくならない!充血がひどくゴロゴロする😵💫それは春季カタルかもしれません!
2025.03.03 視力低下緑内障
緑内障検査受けてみませんか〜視力低下・視野狭窄~
2025.02.17 コンタクト角膜潰瘍白内障ドライアイ・眼精疲労視力低下
コンタクトレンズで角膜内皮細胞が減る?
2025.01.29 視力低下
帯状疱疹が目のまわりに!すぐ眼科へ受診を!!
2025.01.20 ドライアイ・眼精疲労視力低下
突然ギザギザした光が現れる 閃輝暗点かもしれません
2025.01.06 視力低下糖尿病・高血圧人間ドッグでの異常緑内障
お正月食べ過ぎた!飲み過ぎた!皆さんは血圧や血糖値は大丈夫ですか?
2024.12.30 ドライアイ・眼精疲労視力低下
初日の出が見たい!太陽は直視しても大丈夫?🌅
2024.12.23 白内障ドライアイ・眼精疲労視力低下
白内障手術したのに霞んで見える 後発白内障かも?
2024.11.25 その他ドライアイ・眼精疲労視力低下
みなさんはどのタイプのドライアイですか?
2024.11.04 視力低下視力回復トレーニング
子どもの視力回復👀⤴️自分の子どもにはどれが合ってるの???

