052-783-5200

9:00~12:30/16:00~19:00
土曜午後休診/日曜・祝日定休

アクセス Web予約 24時間受付

名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム 名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム

2025.08.20 その他視力低下視力回復トレーニング

プールの水が目に入ったら?🏊流行性角結膜炎が潜んでいるかも知れません😵‍💫

皆さんこんにちは 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックです

まだまだ暑い時期が続き冷たいプールに入りたくなる季節ですね💧

夏休みもそろそろ終わる時期が近づいていますがまだプールに行く予定がある方や、お盆休みの間に行った方も多いと思います🏊

そして習い事でプールに行く方も多いのではないでしょうか。

ゴーグルをしていてもプールの水が目に入ってしまう事が多いと思います。

今回はその時の注意点やなりやすい病気についてお話ししていきたいと思います。

プールの水が目に入った!

プールの水は殺菌やウイルス対策、衛生状態を保つため塩素剤が含まれています。

塩素の影響で角膜が傷つき、乾燥や痛み、充血といった症状が現れます。

必ずゴーグルを着用し、目を守ることが大事です。

プール後の水道水で洗い流す時も注意が必要です!

プール後の水道水で目を洗い流す時、長時間洗い過ぎてしまうとかえって角膜に傷をつけたり、目の表面を守る涙の層が剥がれてしまうことがあります。

目の周りやパチパチと瞬きをして目の中に入った汚れを軽く洗い流しましょう。

塩素が含まれていてもウイルス性の結膜炎になることがある!?

塩素剤を使用して対策をしていてもウイルス性の結膜炎になる事があります。

プール熱という言葉を聞いたことはありますか?

流行性角結膜炎の一種で咽頭結膜熱ともいわれます。はやり目も同じです。

感染してしまうと登校停止、大人の方も出勤停止になる場合があります。

さらに、感染経路は飛沫感染はもちろん感染者が目の周りなど触った後に触れることで感染する接触感染も多くあります。

症状

•充血

•大量の目やに、涙

•ゴロゴロとした異物感

•まぶたの腫れ

•風邪と似たような喉の痛み、発熱

があります。

対策や注意すること

手洗いうがいをしっかり行いましょう。

そしてプールの時は必ずゴーグルを着用し、最後に水道水で洗い流しましょう。

タオルの共有も避ける事が大事です。

上記のような症状がある場合は、必ずプールは控えて必ず眼科に行って診てもらいましょう👨‍⚕️

流行性角結膜炎だと思ったら

当院では、症状が出たらクイックチェイサー Adenoという検査キットを使用し、検査結果も7分で陰性か陽性かの判断ができます。

流行性角結膜炎は最後まで完治させる事が大事です🍀

流行性角結膜炎になり目薬をさして充血や目やにが治り、症状が改善されます。

すると、自己判断で診察を中止してしまう方がとても多いです。

最後まで治療を行わないと、角膜が混濁し乱視になり視力低下に繋がる恐れがあります。

必ず医師の指示に従って最後まで治療していくことが大事です。

似たような症状が出た場合はお気軽にご来院ください。

ご予約はこちらから簡単にできます💁‍♀️

以上 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックでした

この記事を監修した医師

中村眼科クリニック院長 眼科専門医

中村 富雄

東京医科大学卒。名古屋大学環境医学研究所助手、犬山中央病院眼科医長を経て、中村眼科クリニックを開院。
目のことで心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
ご不安を和らげる笑顔と誠意をもってお応えします。

その他に
関する記事

2025.07.07 フォトフェイシャル治療IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ものもらいドライアイ・眼精疲労

霰粒腫の最新の治療は切らずに治す治療もあります🫢✨

眼科でお肌の悩みを改善できる?!✨〜フォトフェイシャルについて〜

2025.06.16 フォトフェイシャル治療

眼科でお肌の悩みを改善できる?!✨〜フォトフェイシャルについて〜

2025.04.21 コンタクトドライアイ・眼精疲労視力低下視力回復トレーニング

メガネを作るタイミングっていつ?

2025.03.24 コンタクト角膜潰瘍コンタクトドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー

花粉症シーズン🤧目を強く掻くと角膜びらんになってしまうかも?!

2024.12.02 その他

スキーやスノボをするとき、ゴーグル・サングラスをするのはなぜ???そもそも必要???~改訂版~

2024.11.25 その他ドライアイ・眼精疲労視力低下

みなさんはどのタイプのドライアイですか?

2024.11.18 その他花粉症・アレルギー

ちょっとした目ヤニ・充血をほっとくのは危ない!人に移るかも!?

2024.06.10 その他

目のゴロゴロ感や目のチクチク、、、充血・目やにもでる!その原因はなに??

2024.05.13 その他

海での眼に関するトラブルの対処法を事前に知っておきましょう!〜眼球打撲・異物混入など〜

2024.03.18 その他視力低下視力回復トレーニング

春の学校健診!毎年行う健診にはどんな意味がある?

アクセス

〒464-0032 
愛知県名古屋市千種区猫洞通4-19

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日
  • 電車をご利用の方

    地下鉄名城線・東山線「本山」駅2番出口から徒歩5分。
    名古屋駅・金山駅から1本でお越しいただけます

  • お車をご利用の方

    駐車場を6台完備しております。
    また近隣に契約駐車場もあり、40分無料のコインをお渡しさせていただいております

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日

診療日カレンダー

2025年08月 2025年9月

2025年08月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

午前のみ診療(9:00〜12:30) 休診日

目に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。