2016.01.08 花粉症・アレルギー
もうじき花粉症が


今や春の国民病ともいえる花粉症ですが、早い方ですと1月の終わりくらいに始まります。
例年苦しまれる方が多いのですが、今年は花粉の飛散量が多いと予想されております。
アレルギーの治療は基本的には対症療法ですが、症状が出てから抑える治療を始めることが多くなります。
最近では、発症する時期の半月程前から内服や点眼を始める予防的な治療がお勧めされております。
例えば3月はじめになりやすい方ですと2月の中頃に薬をはじめます。津波が来るのに対して堤防を築くようなものですね。
当院でも予防的な治療をしておりますが、つらいシーズンが軽くて楽に過ごせたと好評です。
花粉症で例年お悩みの方、どうぞお気軽にご相談ください。
花粉症・アレルギーに
関する記事
2025.03.24 コンタクト角膜潰瘍コンタクトドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー
花粉症シーズン🤧目を強く掻くと角膜びらんになってしまうかも?!
2025.03.17 視力低下花粉症・アレルギー
目の痒みがよくならない!充血がひどくゴロゴロする😵💫それは春季カタルかもしれません!
2025.03.10 花粉症・アレルギー
今、話題!世界初のアレルギー眼軟膏!?
2025.02.10 花粉症・アレルギー
今からできるアレルギー対策は?
2024.12.16 花粉症・アレルギー
冬なのに目がかゆいのはなぜ?
2024.11.18 その他花粉症・アレルギー
ちょっとした目ヤニ・充血をほっとくのは危ない!人に移るかも!?
2024.11.11 ドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー
まつ毛の根元がかゆい😵💫それはまつ毛ダニかもしれません!
2024.10.28 ドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー
通年悩まされる目のかゆみ ダニアレルギーかもしれません
2024.10.07 花粉症・アレルギー
10月だ!秋花粉到来中🍂〜かゆみや目やには花粉症かもしれません〜
2024.09.09 花粉症・アレルギー
9月なのに目がかゆい〜原因はブタクサ!?〜

