052-783-5200

9:00~12:30/16:00~19:00
土曜午後休診/日曜・祝日定休

アクセス Web予約 24時間受付

名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム 名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム

2024.11.11 ドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー

まつ毛の根元がかゆい😵‍💫それはまつ毛ダニかもしれません!

皆さんこんにちは 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックです


余談

昼間も涼しくなり一気に寒くなりましたね。

葉っぱも少しずつ色付いてきて紅葉が楽しみな時期になってきました🍁

寒暖差で体調崩さず残りわずかな秋も楽しみたいです!

まつ毛ダニとは??

まつ毛ダニはまつ毛の根元やマイボーム腺(まつ毛の生え際の内側にある皮脂を分泌する器官)に棲みついているダニです。

日本人の5人に1人はまつ毛ダニが存在していると報告があります。

皆さんはまつ毛の根本がかゆくなったりまつ毛が抜けやすかったりしませんか?

それはまつ毛に潜んでいるダニが関係しているかもしれません!

どんな症状があるの??

•まつ毛の生え際がかゆい

•まつ毛が抜けやすくなった

•ふけのような白いものがついている

•ゴロゴロする

•まぶたが腫れる

•目やにが出る

などの症状がある方はまつ毛ダニが原因かもしれません!

原因と予防

原因

まつ毛の根元まで洗顔ができていなかったりマイボーム腺が詰まっているなど様々な原因でダニが発生しやすくなります。

特に女性の方は化粧が残っている、マツエクをしている方はエクステがとれてしまうことが不安でしっかり洗えていないことも原因の一つです。

予防

クレンジングや洗顔を丁寧に行いアイシャドウやアイライナーを使用している場合は専用のアイメイクリムーバーを使用することでダニの発生を防ぐことができます。

古い化粧品を捨てたりメイク道具のお手入れをすることも予防に繋がります。

クレンジング以外の方法としてアイシャンプーという商品もあるので使用することによって目元を清潔に保てます。

マイボーム腺の詰まりを防ぐには電子レンジで蒸しタオルを作ったりアイマスクを使用し目を温めることで油が溶けてダニの餌がなくなり繁殖を防ぐことに繋がります。

眼科でマイボーム腺を定期的にマッサージして脂の流れを良くすることも効果あります。マイボーム腺の詰まりが解消することによってダニを防ぐだけでなくドライアイの改善にも繋がります。

最後に

まつ毛ダニはアレルギー反応を起こすので目がかゆくなったり充血したり様々な目のトラブルを引き起こします。

さらに、マイボーム腺に脂質が固まってしまうとダニの餌になり、ものもらいができやすくなります。症状がひどくなる前に目薬や軟膏、マイボーム腺のマッサージで治療もできますので少しでも異常がありましたら早めに受診をしましょう🍀

当院ではその他にも緑内障の早期発見・早期治療やお子さまの視力低下の回復も行なっております。目に関することで気になることがございましたらお気軽にご来院ください。


以上 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックでした

この記事を監修した医師

中村眼科クリニック院長 眼科専門医

中村 富雄

東京医科大学卒。名古屋大学環境医学研究所助手、犬山中央病院眼科医長を経て、中村眼科クリニックを開院。
目のことで心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
ご不安を和らげる笑顔と誠意をもってお応えします。

ドライアイ・眼精疲労に
関する記事

2025.08.04 眼瞼痙攣ドライアイ・眼精疲労

まぶたがピクピク痙攣する原因とは?

2025.07.28 IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ドライアイ・眼精疲労

寝る前に目薬をささないほうがいい?!目薬の基礎知識👨‍⚕️

2025.07.07 フォトフェイシャル治療IPL治療(ドライアイ•霰粒腫)ものもらいドライアイ・眼精疲労

霰粒腫の最新の治療は切らずに治す治療もあります🫢✨

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.06.09 角膜潰瘍ドライアイ・眼精疲労視力低下

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.04.21 コンタクトドライアイ・眼精疲労視力低下視力回復トレーニング

メガネを作るタイミングっていつ?

2025.03.24 コンタクト角膜潰瘍コンタクトドライアイ・眼精疲労花粉症・アレルギー

花粉症シーズン🤧目を強く掻くと角膜びらんになってしまうかも?!

2025.02.17 コンタクト角膜潰瘍白内障ドライアイ・眼精疲労視力低下

コンタクトレンズで角膜内皮細胞が減る?

2025.02.03 ドライアイ・眼精疲労

痛くないのに白目が真っ赤になった! 結膜下出血かもしれません

2025.01.20 ドライアイ・眼精疲労視力低下

突然ギザギザした光が現れる 閃輝暗点かもしれません

初日の出が見たい!太陽は直視しても大丈夫?🌅

2024.12.30 ドライアイ・眼精疲労視力低下

初日の出が見たい!太陽は直視しても大丈夫?🌅

アクセス

〒464-0032 
愛知県名古屋市千種区猫洞通4-19

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日
  • 電車をご利用の方

    地下鉄名城線・東山線「本山」駅2番出口から徒歩5分。
    名古屋駅・金山駅から1本でお越しいただけます

  • お車をご利用の方

    駐車場を6台完備しております。
    また近隣に契約駐車場もあり、40分無料のコインをお渡しさせていただいております

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:30
/16:00〜19:00

土曜9:00〜12:30

休診日 日曜・祝日

診療日カレンダー

2025年08月 2025年9月

2025年08月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

午前のみ診療(9:00〜12:30) 休診日

目に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。