052-783-5200

9:00~12:30/16:00~19:00
土曜午後休診/日曜・祝日定休

アクセス Web予約 24時間受付

名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム 名古屋市千種区 中村眼科クリニック 医師監修お役立ちコラム

2023.05.29 視力低下視力回復トレーニング

親御さん必見!視力回復トレーニング質問コーナー(第2回)


みなさんこんにちは 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックです

余談

5月も残すところあと数日で6月に入りますね。梅雨の時期になりますが暑い季節の雨は余計にじめじめしちゃいますね・・・。

視力回復トレーニング

さて、本日は2021.5.24に投稿しました「親御さん必見!視力回復トレーニング質問コーナー(第1回)」の第2回を始めていきたいと思います。第1回は、まだトレーニングに通われていない親御さんから多くいただく質問にお答えしましたが、今回はトレーニングに通われている親御さんからも多くいただく質問にお答えしていきたいと思います。

 

視力回復トレーニング質問コーナー第2回

Q.週に何回トレーニングに通えばいい?

A.週に2回のペースをおすすめしておりますが、ご都合に合わせて無理のないようにご来院ください。

 

Q.トレーニングは保護者必要?

A.トレーニングだけの回でしたらはご本人様だけで大丈夫です。診察の回や診察をご希望される場合は保護者の方もご一緒にお願い致します。

 

Q.トレーニングって何分?

A.トレーニング自体は3分です。それ以外に視力検査などがある場合は混み具合にもよりますが、10~15分はみていただけるとよいかと思います。

 

Q.目薬がしみるみたいだけど・・・

A.ミドリンMという黄色のキャップの目薬はしみる作用がありますので、点眼が難しいようであれば、点眼しなくても大丈夫です。ですが、もうひとつ一緒に処方しているミオピンという緑色のキャップの目薬と併用して使用していただいた方が固くなったピントを合わせる筋肉をほぐす効果がみられやすいです。

 

Q.予約はどうすればいいの?

A.トレーニングのご予約は、基本的にインターネットの方でお願いをしております。診察がある場合は診察のご予約枠で、診察以外の場合はトレーニング(MD)のご予約枠でお取りください。ご予約の取り方がわからない場合などはお気軽にお問い合わせください。

 

Q.何回トレーニングするの?

A.回数に制限はございませんので、いつまでトレーニングを続けるのかなどは先生にご相談ください。

 

 

第2回は以上になりますが、いかがでしたでしょうか。この他にも不明な点がございましたらお気軽にお声かけいただければと思います。

最後に

その他にも緑内障の早期発見・早期治療などにも努めておりますので、何か気になることがございましたら、お気軽にご来院ください。お待ち致しております。

以上 千種区 本山の眼科 中村眼科クリニックでした

この記事を監修した医師

中村眼科クリニック院長 眼科専門医

中村 富雄

東京医科大学卒。名古屋大学環境医学研究所助手、犬山中央病院眼科医長を経て、中村眼科クリニックを開院。
目のことで心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
ご不安を和らげる笑顔と誠意をもってお応えします。

視力低下に
関する記事

2025.08.20 その他視力低下視力回復トレーニング

プールの水が目に入ったら?🏊流行性角結膜炎が潜んでいるかも知れません😵‍💫

2025.08.12 近視抑制視力低下視力回復トレーニング

子どもの“弱視“について知ろう!〜早期発見・早期治療が大切です👀〜

夏休みが来るぞ🌻🍉🏝今こそ視力回復トレーニングをしましょう👀‼️

2025.07.21 網膜裂孔網膜剥離視力低下視力回復トレーニング緑内障

夏休みが来るぞ🌻🍉🏝今こそ視力回復トレーニングをしましょう👀‼️

日焼け対策していますか?⛱️🕶️👒

2025.06.30 角膜潰瘍白内障視力低下

日焼け対策していますか?⛱️🕶️👒

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.06.09 角膜潰瘍ドライアイ・眼精疲労視力低下

ドライアイ・霰粒腫でお悩みの方へ!IPL治療始めました!

2025.06.02 近視抑制視力低下視力回復トレーニング緑内障

サンテグラジェノックス・クリアビジョンこの2種類のサプリメントとは?

『リジュセアミニ点眼液』日本初!子供の近視の進行を抑制する国産の点眼液です💧

2025.05.26 学校健診視力低下視力回復トレーニング

『リジュセアミニ点眼液』日本初!子供の近視の進行を抑制する国産の点眼液です💧

お家でできる最新近視治療!!レッドライト治療始めました!!

2025.05.19 学校健診視力低下視力回復トレーニング

お家でできる最新近視治療!!レッドライト治療始めました!!

2025.05.12 学校健診視力低下

学校健診で斜視にひっかかった!

2025.05.07 睫毛乱生症視力低下視力回復トレーニング

学校健診に引っかかった!~視力以外の目の疾患について~

アクセス

〒464-0032 
愛知県名古屋市千種区猫洞通4-19

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:00
/16:00〜18:45

土曜9:00〜12:00

休診日 日曜・祝日
  • 電車をご利用の方

    地下鉄名城線・東山線「本山」駅2番出口から徒歩5分。
    名古屋駅・金山駅から1本でお越しいただけます

  • お車をご利用の方

    駐車場を6台完備しております。
    また近隣に契約駐車場もあり、40分無料のコインをお渡しさせていただいております

診療科目 眼科
受付時間

平日9:00〜12:00
/16:00〜18:45

土曜9:00〜12:00

休診日 日曜・祝日

診療日カレンダー

2025年08月 2025年9月

2025年08月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

午前のみ診療(9:00〜12:30) 休診日

目に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。